2012年 04月 30日
2012年 04月 30日
2012年 04月 30日
![]() 屋久島の海はクマノミの産卵時期に突入してます。今日は目玉ができている卵を確認。お母さんクマノミはヒレで必死に新鮮は海水を送ってました。卵を産み付けてある場所だけ海藻がついていないので、きっと親は丹念に掃除をして、子どもたちがみんな無事に孵化できるようにがんばっているのでしょう。お母さんは魚の世界でも人の世界でも大変のようです。 時おり、お母さんが卵の子どもたちにキスをするのだけど、その時、子どもたちは母の愛を体全身で応えるかのようにユラユラ揺れます。その姿に今日はぐっと心打たれました。 話は変わって、日本の川は1月が一番汚れるそうです。その原因は、ずばり人間がせっせと頑張っている年末の大掃除のようです。ご存知のように日本の川の多くは今や飲料水にならないぐらい汚染されています。 家族や自分のために身の回りを綺麗にする僕らの行動は、クマノミと一緒だけど、自然を汚す洗剤をつかって楽する文明的な行為は、かれらのシンプルなライフスタイルとは違い、巡り巡って自分たちの必要な自然を壊しながら自分たちの未来をも壊すあまりハッピーじゃないライフスタイルだなあとしみじみ実感。 極力、周りの生きものに迷惑かけずに生きていきたいものです。自分だけ美しく!ではなくて、地球が綺麗になっていくから、自分たちの心身も綺麗になっていくんだ! だから、場合によっては我慢も必要!そんな思いを胸の内に抱きながら日々暮らしていきたい。 クマノミの子育てに遭遇して、今日そんなこと思いました。 ▲
by shunzo_seaphoto
| 2012-04-30 09:52
| 雀鯛(すずめだい)
2012年 04月 26日
2012年 04月 26日
2012年 04月 26日
2012年 04月 26日
▲
by shunzo_seaphoto
| 2012-04-26 16:29
| 磯銀宝(いそぎんぽ)
2012年 04月 26日
![]() 明日からの連ちゃんガイドに向けて今日はゆっくりとする予定が、気づくとオオバライチゴを摘みだし、夕方にはなぜか海につかっていた。笑 すると、屋久島で初めて見るナメラハゼの若魚を発見! かっこよすぎです! あ~無意識のまま直感を大切に海にきてよかった。 これはオオバライチゴとナメラハゼの波動と共鳴できたからに違いないっ! 勘違いかもしれないけど至福の一日となりました。 さあ、明日からはりきって仕事しまっせ! ▲
by shunzo_seaphoto
| 2012-04-26 16:26
| 沙魚(はぜ)
2012年 04月 26日
2012年 04月 26日
|
アバウト
プロフィール
田中俊蔵 1977年生れ
-Shunzo Tanaka- 屋久島で自然暮らし&ガイドをしながら ライフワークとして海の生きもの たちの写真を撮り続けています。 屋久島ダイビングガイド和蔵 http://ocean.wazo.jp 「海を旅する。」 http://oceanphoto.exblog.jp 「屋久島の自然はカッコイイ!」 http://yakland.exblog.jp/ 「大地を旅する。」 http://landphoto.exblog.jp 自然暮らし&ガイドのブログ「心葉」 http://ocean.wazo.jp/kokoloha.html 検索
タグ
屋久島(1037)
一湊崖下(388) 矢筈神社(96) 漁礁(72) 一湊・砂地(67) 夜の海(47) 一湊・沈み根1(46) 春田浜(45) 一湊・沈み根2(40) ゼロ戦(33) 尾之間(31) オツセ(24) 山ノ瀬(24) 湯泊・湾内(23) 痛快港(14) 麦生湾内(12) 安房川汽水域(10) ヨスジ漁礁(10) 観音(10) 一湊・沖の砂地(8) カテゴリ
鮫(さめ) 鱏(えい) 鰻(うなぎ) 蛙鮟鱇(かえるあんこう) 棘魚(とげうお) 笠子(かさご) 総笠子(ふさかさご) 花鯛(はなだい) 羽太(はた) 伊佐木(いさき) 天竺鯛(てんじくだい) 鯵(あじ) 笛鯛(ふえだい) 笛吹き鯛(ふえふきだい) 比売知(ひめじ) 蝶々魚(ちょうちょううお) 巾着鯛(きんちゃくだい) 権兵衛(ごんべ) 雀鯛(すずめだい) 倍良(べら) 武鯛(ぶだい) 虎鱚(とらぎす) 苔銀宝(こけぎんぽ) 磯銀宝(いそぎんぽ) ねずっぽ 沙魚(はぜ) 燕魚(つばめうお) 藍子(あいご) 仁座鯛(にざだい) 紋殻皮剥(もんがらかわはぎ) 皮剥(かわはぎ) 河豚(ふぐ) その他の魚たち 海老(えび) 宿借(やどかり) 異尾類 蟹騙し(かにだまし) 蟹(かに) 蝦蛄(しゃこ) 烏賊(いか) 蛸(たこ) 海牛(うみうし) 貝(かい) 軟質珊瑚(ソフトコーラル) 磯巾着(いそぎんちゃく) 珊瑚(さんご) 刺胞動物 海月(くらげ) 海星(ひとで) 橈脚(かいあし)類 海亀(うみがめ) 蛇(へび) 海藻 人 海の季節 海景 死 飛魚漁(とびうおりょう) 未同定種 以前の記事
2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||